Blogしゃちょうのブログ

ハウスの冬支度

2023.11.30

2023.11.30
今日で11月も終わりです。いよいよ明日から12月です。
2023年もあと1か月ですね。
12月になれば年末でバタバタしてきますし、年賀状の準備もしなくてはいけません。
そんな中、12月の中旬頃から苺の収獲、販売が始まる予定です。
今の状況ではまだいつからとは言えませんが、12月中旬過ぎから販売出来たらいいなと思うところです。
今の苺の苗たちの様子です。

トップ果と言って一番最初に赤くなる苺が親指大になってきました。
これからまだまだ膨らむ予定です。
従業員さん達も、夏から一生懸命に育ててきた苺が大きくなるにつれて、
ワクワクしてきている様子がうかがえます。
どんな苺が実るでしょうか?
ここまでくれば後は待つだけです。
大きな真っ赤な苺がぶら下がるのが今から楽しみです。

 

 

2重カーテン

流石に11月下旬ということもあり、朝晩は大分冷え込むようになってきました。
ハウスの中も、朝6時ころには、一桁代の温度になります。
そろそろ苺たちを温める時が来ました。
温めると言っても苺は低温には強い作物で、極論を言いますと、苺の苗たちは凍らなければ
良いというくらい寒さには強いです。しかし、この凍らなければいいというのは、生きていられるという
最低の温度であって、苺の実を育てるとなると最低でも5度くらいは必要になります。
富士宮市は寒い時には外の水道が凍ります。
凍るとなると、マイナスの気温になる訳ですから、ハウスの中も
マイナス近くになってしまいます。
その寒さから苺たちを守るために、加温をします。
加温をすると言ってもハウス全体を加温するというのは難しい事なので、
広いハウスを2重カーテンと言われる資材で、囲いハウスの体積を減らします。
そして、体積を減らしたところに燃料を燃やして温風を出し、
ハウス内を温めます。
今は、その2重カーテンを張る作業をしハウスを温める支度をしています。

ハウスの丸屋根の部分から2重カーテンを貼り、体積を減らします。
この2重カーテンは自動で動くようになるために、パイプにパッカーという
資材でカーテンを止めていきます。

このパイプがタイマーで開いたり、閉じたり動きます。
暖かくなる8時ころに開き、夕方4時半ころに閉まるように設定しています。
この1枚の資材を張るだけでもハウス内の温度の下がるスピードが違います。
ここ富士宮では、2重で十分ですが、富士宮よりももっと寒いところでは3重カーテンを
利用して栽培しいるところがあります。
ちなみに、比較的に暖かい地域ではこの2重カーテン無しでも苺の栽培が出来るところがあります。
場所によって寒さが違うので、何とも言えませんが、やはり暖かいところは羨ましいです。
この2重カーテン張りの作業が終えると、苺の収獲までの大仕事が終わったことになります。
後は、病気や、虫に気を付けながら、収穫を迎えるのみになりました。
あっ、その前に摘花があります。
弱い花を取ってしまい、大きくなりそうな花に養分が行くようにするのですが、
またその様子は、摘花作業の時にブログで書かせていただきます。

この作業は、1日両手を上げている時間がとても長いです。
皆肩こりは大丈夫かな?
ご苦労様でした。

11月最後のイベント

れっどぱーるの販売車での販売は、11月の販売をひとつの区切れとして
やってきました。12月から苺の販売が始まるために、お店の準備や、収穫の準備などに
取り掛かります。
そのため、先週末のイベントが3台の移動販売車が稼働する最後の日となりました。
とはいっても、12月の第1週はアスルクラロでの販売もありますし、中旬には、
イオンでの販売もありますが、1台のみでの稼働となります。
最後のイベントは、

富士川キウイマラソン

ジャンボエンチョー富士店

由比漁港で行われた軽トラ市の3か所でした。

11月下旬ということもありましたが、思った以上に暖かくなり、
どの場所でも沢山のお客様に購入していただきました。
特に、富士川キウイマラソンでは、冷たい風が吹いてはいましたが、
走り終わったランナーの方々が、ビタミンC補給のために、さっぱりとした
苺のスムージーをお買い求めいただきました。
この富士川キウイマラソンは5年ぶりの開催ということもあり、
多数のランナーの方たちが、この大会を楽しみにしていたらしく、
大勢の方が参加されていました。
久しぶりの大会ということもあり、
どの程度売れるかわからない中での出店で、品切れになってしまう
商品もありましたが、れっどぱーるの移動販売の最期を大盛況で
締めくくることが出来ました。
また来年も参加したいです。

というわけで、6月から半年間移動販売車3台で、
あちこちのイベントに出店させていただきましたが、
沢山の方たちとの出会いがあり、とても楽しかったです。
また、インスタやフェイスブックなどのSNSから、声をかけていただき、
大変うれしく思っています。
コロナの規制もなくなり、ようやく普段通りの生活になってきたように思います。
これから生の苺の販売に取り掛かっていきます。
私達が半年間一生懸命に育ててきた苺たちの販売の時期がやってきました。
この半年の間にご縁をいただいき、お会いした皆さまに感謝を申し上げるとともに、
これからの生苺の販売時にも、お会いできることを楽しみにしています。
沢山の方との出会いが私たちの宝だと思っています。

れっどぱーるへのご来店を従業員一同お待ちしています。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
富丘佐野農園株式会社  佐野真史

Comments

  • NTT溝口 より:

    先日はご丁寧にお葉書ありがとうございました。
    いちごの花、可愛らしいですね。これから実っていくいちごが楽しみです!
    カーテンを張る作業はとても大変そうですね。最低でも5度くらいあれば、というのは驚きました。
    想像以上にいちごは寒さに強いんですね。
    実るまで気が置けないかと思いますが、また寒さが増してきましたので、お体に気を付けてお過ごしください。
    冬の生いちご、楽しみにしております!

    • redpearl より:

      溝口さんコメントありがとうございます。
      夏から一生懸命に育ててきた苗たちです。
      花が咲くと俄然やる気が出てきますね。
      今月の中頃から収穫できると思います。
      沢山の方に私たちが育てた苺を召し上がっていただきたいです。
      苺で、沢山の方を笑顔にするのが私の夢です。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください