2022.08.25
お盆も過ぎて、朝晩の風が変わってきたように思います。
日差しが出るとまだまだ暑い日がありますが、太陽が隠れると
以前よりかは、暑さが和らいできたように思います。
依然としてコロナが猛威を振るっていますが、皆さん体調はいかがでしょうか?
れっどぱーるでは、世の中の夏休みとお盆が過ぎ、ひと段落したところで、
日ごろの社員さんパートさんに感謝の気持ちを込めて、BBQを行いました。
パートさんも都合をつけて参加してくれて、総勢17名でのBBQで
楽しみました。
もちろん座席は、あみだくじでのシャッフルです。
新人さんも、パートさんもみなどこに座るかわかりません。
無事に座席も決まり、みんな揃って
カンパ―――――イ!!!!
みんないい笑顔です。
普段から暑いハウスの中での作業や、
各イベントなどでの販売で頑張ってくれています。
皆がいるから、今のれっどぱーるがあります。
本当に感謝です。
皆盛り上がったところで恒例のビンゴ大会です。
外れくじ無し、特賞無しのスペシャル商品勢ぞろいです。
何が当たったかな?
沢山食べて、最期には私からの自腹プレゼントです。
私のお小遣い争奪じゃんけん大会です。
とても楽しい打ち上げ、兼、お疲れ様BBQでした。
改めて、この仲間達と
「たくさんの方に笑顔になっていただけるれっどぱーる」
を作っていこうと思いました。
また、何かのご縁で出会い、一緒に働いていく仲間を大切にし、
皆が笑顔で働ける職場を目指していきます。
店長には、BBQの食材の買い物や、ビンゴの商品の支度とありがとうございました。
楽しい時間だったので飲み過ぎてしまい、次の日は、大分気持ち悪かったですが、
私ともう一人気持ち悪かった方がいたようです。
でも一日頑張ってくれました。(ねっ!F 君)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日夏休みの宿題で、苺のことを調べたいということで、
S小学校の1年生がれっどぱーるに来てくれました。
小学1年生と聞いて、先生役を社員さんの山地さんにお願いすることにしました。
あらかじめ質問をいただいたのですが、山地さんはその質問に対して、
解り易く絵を描いてきてくれ、丁寧に説明してくれていました。
山地さんの優しさですね。
農家のおっちゃんにはできないことだと思って眺めていました。涙
宿題終わったかな?
今後は、小学校や、中学校の対応も山地さんにお願いしていこうと思っています。
子どもたちも、おっちゃんよりも、優しいお姉さんの方がいいでしょうね。(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は、静岡経営塾という経営者が集まる会で、毎月一回の勉強会に参加しています。
経営コンサルタントの杉井保之さんのもと、勉強していることをこの場を借りて、
書かせていただきます。本の感想文であったり、日々の生活の中で、感じたことや、
自分の幸せなどについて、書かせていただきます。
お付き合い宜しくお願いします。
「自分を観察する」
皆さんは、人のことを観察したり、景色や、物などを観察するのは得意でしょうか?
私は、CL基礎講座を受けたときに、参加者さんの来ているシャツの色や、
部屋の中に時計がどこにあるかなど聞かれましたが、全くと言っていいほどわかりませんでした。
その時に、私は周りの景色や、人のことなど全然見ていないことに気付きました。
それからというもの、気を付けて人の服装の色や、部屋の様子などを観察(見る)ようにしているのですが、
目を閉じると思い出さないことの方が多くまだまだ観察不足です。
一日の終わりに、していただいたことや、して差し上げたことを書くのですが、
その時のシーンを思い出して書くようにしているのですが、中々思い出しません。
今までいかに観察を怠って生きてきたのだなと感じます。
私の無能ぶりは、今更わかったことでもないので、自分で観察を意識して行う様にしています。
社員さんの朝の表情や、話している会話の内容や着ている服装など、今まででしたら
全然気にもしませんでしたが注意深く観察するようにしています。
私の師匠でもある杉井さんは、特に人の観察は大事だよと教えてくれます。
えっつ!そんなとこまで見ているんだと思う時がありますが、
それが杉井さんの観察の力だと思っています。
真似をしようと思っても、中々これが難しいです。
人のことの観察も大事ですが、最近では、自分の観察をするようになってきています。
人のことを気にしているうちに、自分はどんな人間なんだと疑問を持つようになってきました。
そう思って自分を見ていると、色んな癖が目に付くようになりました。
特に疑問に思ったのが、朝起きたときの自分の気持ちです。
気持ちはコントロールできませんが、目が覚めた時の心情が毎日違うように思います。
朝、トイレと、お風呂と脱衣所を掃除しているのですが、目が覚めたときに、
(よし、今日もトイレとお風呂掃除やってしまおう)と前向きに思う時と、
(あーあ、面倒だな。やりたくないな。)と苦痛に思う時があります。
どちらの気持ちのままでも掃除に取り掛かるのですが、どうせやるのなら、朝から気持ちよくやりたいです。
何でこんなに差があるのかなと思って、寝る前の行動をいろいろと試しているのですが、たいして変わりません。
自分の良い気分の時、悪い気分の時、毎日色んな気持ちの時がありますが、それもあるがままに受け入れて、
自分がコントロールできる行動をしていくことで、いつかは嫌な気持ちが湧いてこなくなるのかな?
と思いながら、朝の行事をこなしています。
自分を客観的に見ることで、自分の癖が見やすくなり、他の人と比べ易くなると思います。
今までは、家族経営でもあり、人とのお付き合いが少なかったので、自分と他人を比較するということをしてきませんでしたが、
静岡経営塾で学ばせてもらうようになってから、他の方々と自分を比べたときに、
(あ、俺って皆と違うかも)
と考えるようになってきました。静岡経営塾のみなさんのお陰です。
まだまだ自分には、特有の変な癖があります。
そんな癖を見つけ、受け入れ、変えていくことで謙虚で素直な自分に近づけるのかなと思っています。
相手を観察することで、自分も観察するようになってきています。
自分を取り巻くものに興味や、関心を持ち、観察していくことで、
少しの変化にも早めに対応できる自分を作っていきたいです。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。