Blogしゃちょうのブログ

初収穫と富士山本宮浅間大社に苺の奉納!

2024.12.19

このブログは日々のれっどぱーるのハウスでの作業や、イベントの様子や、
私の感じたことや、経営について勉強したことなどを毎週木曜日に
アップしています。これからもよろしくお願いします。
2024.12.19

いよいよ初収穫

12月12日、苺の初収穫を行いました。
12月13日に浅間神社に苺の奉納に行くことは決まっていましたが、
赤くなった苺を置きすぎても傷んでしまうので、12日に一足早く
苺の初収穫を行うことにしました。
れっどぱーるでは社員や、スタッフがその年の一番早く赤くなった苺を食べることが出来ます。
勿論神様よりも早くです。
6月の上旬から今まで、暑いハウスの中で、ひたすら苺の苗を
増殖し、手入れをし、手を掛けて手を掛けて大事に大事に育ててきました。
私達にしてみたら、子供を育てるのと同じくらい(それ以上)手を掛けてきました。
真夏には40℃を超えるハウスの中での作業もしてきました。
今年の夏はとにかく猛暑で空調服なしでは作業できませんでした。
慣れていない方だったら熱中症になってしまうかもしれません。
それだけ熱い夏でした。
10月に入れば秋になり涼しくなると思っていましたが、
10月下旬でも秋になる気配はなく、暑い日が続きました。
今度は11月下旬になり、涼しくなったと思っていたら、
一気に冬の到来です。
本当に作物を育てるのに難しかった年でした。
そんな中、ベテラン社員を始め、皆が力を合わせて苺を観察し
コツコツと苺のお世話をしてきたおかげで、思った以上に
良い出来栄えとなりました。

近年になく良い状態です。
これも社員を始め、スタッフの頑張りの結果だと思います。
なので、毎年一番最初の苺の食味はスタッフと決めているのです。

皆さんの満足そうな笑顔をご覧ください。

 

現場社員の皆で丁寧に収穫をし、いざ試食です。
このために今まで頑張ってきました。

半年間この日を楽しみに苺を育ててきたようなものです。
皆それぞれいろんな思いがあると思いますが、どんな味に感じたのだろう…。
収獲したら、苺の甘い香りが漂い、一口に入れたら、苺の香りが鼻から抜けていきます。
「んんん‥‥。今年もいい出来だ!」
皆も私と同じ感想を持ったようでした。
お店に持ち帰り、販売のスタッフにも苺を食べてもらいました。

皆、大絶賛でした。
幸先の良いスタートを切ることが出来ました。
神様よりも早く食べられる苺は一人1つです。
これからはこの感動を沢山のお客様に届けていこうと思います。
半年間お客様の笑顔を思い浮かべながら苺を育ててきたことも事実です。
これから、努力の詰まった苺の収獲と販売になります。
沢山の方々に私たちの育てた苺を召し上がっていただきたいです。
沢山の方の御来店をお待ちしています。

 

浅間大社苺の奉納と安全祈願!!

12日に初収穫を終え、13日は苺の奉納に行ってきました。
13日は大安で、七五三のお祝いの方や、車のお祓いのかた、
また、海外の観光の方が多かったです。
朝収獲した苺をパックに詰め、奉納をするのですが、この儀式は
かれこれ10年続けてきています。
それまでは苺が赤くなり始め、その流れで苺の販売をしていましたが、
何だかケジメが付かず、ダラダラと苺のシーズンが始まっていました。
私も、苗育ての半年と、収穫期を分ける区切り的なものをしたいと思う様になってきました。
そこで思いついたのが、苺シーズンの出発式の意味を込めて苺の奉納をすることです。


苺には沢山の水が必要です。恵まれたことにれっどぱーるのハウスの横からは苺の高設栽培に適した良質な
地下水(富士山湧水)が自噴しています。その地下水を使用しています。
この地下水は富士山があるから存在するものなので、
この水のお陰でれっどぱーるの苺が栽培出来ていると言っても過言ではありません。
この地下水を使わせてもらっている恩返しと感謝を込めて、富士山の神様でもある「コノハナノサクヤヒメ」に
初物の苺を食べてもらうことにしたのです。

毎年同じところで写真を撮るようにもしています。
メンバーは変わりますが、それはそれでよいものです。
これも一年に一回の思い出となります。

良くしたもので、浅間大社の境内に入ると空気がピーンと張っているように感じます。
自然と背筋が伸びます。
またこの境内が寒いのです。

この御祈祷をしてもらい、玉串をお供えして奉納と、豊作祈願を終えました。
会社に戻ってきてから皆で再び集合写真を撮りました。

今シーズン、この仲間で来年の5月末まで頑張ります。
沢山の方に喜んでいただけるように苺の栽培から手を抜くことなく、
少しでも苺が美味しくなるように工夫をし、
自然の恵みをたっぷり浴びた苺を笑顔でお渡ししていきます。

ここから収獲、販売のスタートです。
きっちりケジメが付きました。
半年間宜しくお願いします。笑顔でお待ちしています。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
富丘佐野農園株式会社  佐野真史

Comments

  • NTT溝口 より:

    なんて美味しそうな苺でしょう!楽しみにしておりました!!
    ブログやインスタを追い続けて、懸命に丁寧に育てられた苺たち、今シーズンもいちごつみにうかがいたいと思います!
    いつもスタッフの皆様の笑顔が素敵で、うかがうのが楽しみになります。

    これから更にお忙しくなると思いますが、お身体お気をつけてご無理のないようお過ごしください。

    • redpearl より:

      溝口様
      おはようございます。
      今年の苺も上々の出来具合です。
      スタッフの皆の努力の結晶です。
      年末年始はバタバタすると思うので、年明けにでも遊びに来てください。
      お互いに、慌ただしい年末だと思いますが、体に気を付けて
      頑張りましょう。
      また会える日を楽しみにしています。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください