2024.10.24
このブログは日々のれっどぱーるのハウスでの作業や、イベントの様子や、
私の感じたことや、経営について勉強したことなどを毎週木曜日に
アップしています。これからもよろしくお願いします。
2024.10.24
朝晩と急激に寒くなってきましたね。
風邪をひいている方が多いようです。
これだけ気温の差があると体もおかしくなってしまいますね。
こまめに服で体温の調節をし、風邪をひかないように気を付けてください。
今日は苺の話というよりも、先日諏訪湖で行ってきた50キロウォークのことを書かせていただきます。
私が通っている経営者の集まりである静岡経営塾では、たまにこうした体力企画を行います。
目的としては、無理だろうと思うことに挑戦して、自分の固定概念を打ち砕くという目的があります。
何とかなるだろうでは50キロは歩ききれません。
目的に向かって計画を立てて、コツコツトレーニンし、取り組んでいくことで、
目的からの逆算を身に付けていきます。
私もこの50キロウォークのために6月からコツコツと歩いてきました。
来週にはフルマラソンのチャレンジも待っています。
歩くのも嫌いで、マラソンも嫌いな私が、挑戦しようと思ったきっかけは、コツコツと努力することで
どこまで自分が変われるのかを試してみたかったからです。
さてどうなったでしょうか?
会場は長野県の諏訪湖です。
一周16キロある湖畔を3周するのです。
湖畔を一周見渡すことが出来るのですが、とてつもなく広いです。
湖畔から、長野道の諏訪湖S・Aが見えました。
写真に写っているこの4人で50キロウォーキングに挑戦しました。
1週は体力もあり、ペースはいいのですが、2週目に入ると段々と
皆の口数が減ってきて、膝や、足首の痛いところが出てきます。
この4人で歩くというところにこの研修の目的があり、
皆で励ましたり、応援しあって歩きます。
皆それぞれ歩くペースが違うので、人のペースに合わせて歩くというのは
思った以上にきついです。
私はついつい皆を置いて自分のペースで歩くときもありました。
本来の助け合いや、思いやりのことを忘れて、自分さえよければと
傲慢な自分が顔を出したこともありました。
人は自分が苦しくなったり、辛くなると自分の本性が出るものだと自分の
行動を見て思いました。
こういった本当の自分を見つめることも目的の1つです。
苦しくなった時こそ仲間のことを思いやり、仲間の力になることを
していくのが本当のリーダーだと思いました。
結果として、8時スタート17時までという時間制限中に
ゴールできませんでしたが、足を引きずりながら、44キロでタイムリミットになってしまいました。
ゴールすることも大事かもしれませんが、一緒に学ぶ仲間とこういった
貴重な時間を過ごすのも良い思い出になると思いました。
皆さんもコツコツ努力して自分では無理だと思った高い壁に挑戦してみてはいかがですか?
チリも積もれば山となる。
コツコツ取り組めば願いはかなう。
自分の人生の大事な一ページになりました。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
富丘佐野農園株式会社 佐野真史