Blogしゃちょうのブログ

今週は、研修でお勉強です!

2023.07.20

2023.7.20

今週は7月17日から21日まで泊まり込みでの研修です。
なので今回は、以前に講演会に参加した時の感想文を載せさせていただきます。
この講演は、私が属しています沼津経営塾で一緒に勉強をしている、
三島市の輿水酒店の輿水さんから紹介を受けて参加した講演になります。

講演者さんは、パナソニックの松下幸之助さんの部下であった上甲晃さんです。
上甲さんは、松下さんの考え方や、志を熱く語ってくださいました。

 

「 青年塾 上甲晃氏の講演を聞いて」

 

輿水さんからの紹介で、上甲晃さんの講演を聞きに三島の市民文化会館に行ってきました。
私は、上甲晃さんは、どのような方か知りませんでしたが、経営塾の杉井さんもブログのコメントで薦めてくださっていたので、
何かの勉強になることがあると思い、参加させていただきました。

上甲さんはどのような方かと言いますと、

昭和16年10月 大阪に生まれる
昭和40年4月  松下電器産業株式会社に入社
昭和56年     財団法人松下政経塾に出向
理事・塾頭、常務理事・副塾長を歴任
平成8年4月   松下電器産業を退職
平成8年5月  (有)志ネットワーク社を設立
平成9年4月   「青年塾」を創設
インターネットの上甲晃プロフィールより引用

という肩書の方で、松下電器産業株式会社と言えば、皆さんご存じの松下幸之助さんですよね。
上甲さんは、その松下さんの側近を務められた方でした。
講演でお話くださったことは、松下さんが話された価値観や、理念でした。
その中で松下さんが自分の過去を振り返り、良かったと思うことが3つあったそうです。

  • 学歴がなかったこと
  • 体が弱かったこと
  • 家が貧乏だったこと
    以上の3つです。

・自分には、学歴がないと思うことで人様からの意見を謙虚に素直に聞くことが出来た。
・体が弱かったことで自分が先頭に立ってバリバリと仕事をすることが出来ず、人に頼るしかなく、皆がどうしたら一生懸命にそして、遣り甲斐をもって働いてくれるかを常に考えていた。
・家が貧乏だったために、お金の有難味が身についていて、小さな仕事も有難いと思って取り組めた。

この話を聞きながら、私も頭は悪いし、家が貧乏でしたが、体は丈夫でした。
どこが違うのだろうと講演を聞きながら考えていましたが、やはり大きな違いは、
傲慢で謙虚さが足りないところだと思いました。
松下さんは、相手の話を聞くときに、どんな人でも相手の目をジーっと見つめて最後まで真剣に人の話を聞かれたそうです。
人の話を聞く姿はその人の心の姿だと仰っていました。
話す事よりも聞くことの方が大事、聞く力は、人間力を高め、そしてその人の魅力を高めていく。

この話を聞いていて、経営塾の課題本だった7つの習慣の第5の習慣の「理解してから理解される」を思い出しました。
自分が理解されたければ相手のことを理解すること。
相手を理解するには、相手の話を真剣に聞き、理解しようと思って聞くことが大事だと学びました。

普段から師匠さんも、相手の話を最後まで聞くことは大事だよと仰っています。
自分が偉いと思っている人ほど人の話を聞かないようです。
私も人の話の途中に自分の意見を言ってしまう時があります。
まさしく傲慢さが出ている証なのだと思いました。

上甲さんの話は30分ほどでしたが、とても奥が深くまだまだ話を聞いていたかったです。

成功している人の要素はある程度決まっているように思います。
その中で一番大事なことが「謙虚であること」だと思います。
謙虚が大事とわかっていても、ついつい傲慢な自分が顔を出す時があります。
そんな時が一番危険な時なのかもしれません。
今回の講演を聞いて、謙虚に人の役に立つ行動をし、人のために生き、
自分の魅力を磨いていくことが大切なことだと学ばせていただきました。

Comments

  • 望月巧 より:

    おはようございます
    いつも、ブログへのコメントありがとうございますm(_ _)m

    今日は、日本の夏朝。お墓参りからのスタートでした。

    研修お疲れ様でした。行けば良い事が沢山吸収できると思いますが、中々一歩が踏み出せないです( ˊᵕˋ 😉

    人の話を聞くって簡単そうで、一番難しいですね。どうしても、僕もやはり自分の意見を言いたくなります。

    そこを我慢して聞けるように意識していきたいと思います

    今日も暑くなるのでお互い体調に気をつけて頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • redpearl より:

      巧君コメントありがとうございます。
      成功者の話を聞くことと、本を読むことはとても良い事だと思います。
      私は、今まで自分のやりたいように生きてきました。その答えが今だと思っています。
      今の自分に足りないものは謙虚さと、人の支えに気づくことだと思っています。
      沢山の方々に支えていただきながら今まで生きてきました。
      そのことをもっともっと追求し、次は、人のために生きていけたら素晴らしいなと思っています。
      40代後半は、自分磨きに力を入れていきます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください